オイサ!オイサ!

オイサ!博多祇園山笠のクライマックス、追い山を体験しちゃいました。
午前4時59分。太鼓の音とオイサ!のかけ声とともに一番山が登場します。ドキドキするなあ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

見物客がいっせいに拍手するなか、一番山が清道内に駆けこんできます。
清道旗をまわると山を据え、博多祝いめでたを歌います。この歌、一番山だけの特権ですって。
見物客も歌っています。ぼくも歌えるようになりたいなあ。
博多祝いめでたを歌いおえると、すぐに舁き出して博多の町へとび出していきます。
その後は5分おきに、櫛田入りします。
二番山。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

三番山。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

四番山。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

七番山が櫛田入りを披露したあとは、今年さいごの八番山の登場です。
高さ10メートルほどの飾り山が豪華絢爛な飾りをゆっさゆさ揺らして、櫛田入りを披露します。
ぶわっ、と飾りの人形からスモークが噴き出して、びっくり。
はじまったころはまだ暗かった博多の町も、舁き山が通過するたびに
空が明るくなっていきます。オイサ!のかけ声と見物客の声援が、通りに響きます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

博多では、追い山が終わると梅雨が明ける、といわれているそうですよ。

※一番山と八番山は、かんべ笑会のfacebookに動画を掲載しています。